医療法人社団
石田内科小児科医院
ワクチン
ワ クチン
Vaccines
新型コロナウイルスワクチンに関して
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
●新型コロナウイルスワクチン定期接種のご予約を開始しました
9/26より新型コロナウイルスワクチン定期接種のご予約を開始しました。
定期接種の対象者は65歳以上の方、60~64歳で対象(※)となる方になります。
接種日は10/3からの毎週木曜日15時からになります。
(※)心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
●新型コロナウイルスワクチンの無料接種は3月末で終了となります
新型コロナウイルスワクチンの無料接種は3月末をもって終了となります。今後は高齢者の方を対象に定期接種となり、有料となります。接種をご希望の方はご予約をお願いいたします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
●新型コロナウイルスワクチンのご予約に関して、不正入力が多くなっております。
当院ではかかりつけの患者様のみ受け付けておりますので、診察券番号がない、住所や電話番号の記載がない等は、キャンセル扱いになります。2枠以上重複してご予約をされた場合は両方ともキャンセル扱いとなります。
基本的には、ご本人へご連絡させていただきますが、ご連絡がつかない、連絡先がわからない場合は、強制的にキャンセルさせていただきますのでご了承下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
●キャンセルされる際はお電話にて承ります。キャンセル後の再予約に関しましては、改めてインターネットから予約をお願いいたします。
2枠以上重複してご予約をされた場合は両方ともキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。
●接種当日は予診票(事前に取りに来ていただき記入して持ってきて下さい)・当院の診察券・ご本人確認書類(保険証、運転免許証など)をご持参下さい。一つでも欠けると接種できません。予診票を事前に取りに来られなかった方は当日記入でも大丈夫ですが、予診票提出順に接種しますので順番が後になります。
他院からのご処方がある場合はお薬手帳、お子様の場合は母子手帳もお持ち下さい。
予約の際に入力していただいた診察券番号の確認をさせていただきます。当日の診察券再発行はできませんのでなくした方は事前の再発行が必要となります。
●新型コロナワクチンをご予約の方は接種当日、通常の診察および定期薬の処方はできません。ワクチン以外の方の診療は通常通り行っております。
●未成年の方の接種の場合は、必ず保護者同伴でご来院下さい。
●ご予約時間は厳守でお願いします。ご連絡なく10分以上遅れた場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。また密になるのを避けるためご予約時間帯の10分以上前には院内に入らないようお願いいたします。
●接種前に体温を測定してください。37.5度以上ある時は接種できません。接種前1週間以内に37.5度以上の発熱があった場合も接種はできません。
接種後は15~30分院内にて経過観察させていただきます。
●当院以外に他院または集団接種会場で予約している等、重複しての予約はご遠慮下さい。
●ワクチンの最新情報はツイッターでご確認下さい。