top of page

ワクチン

schott-covid19-3840x2160-26062020.jpg
ワクチン
ワクチン
Vaccines

新型コロナウイルスワクチンに関して

●6回目の新型コロナウイルスワクチンのご予約について

令和5年5月26日より6回目の新型コロナウイルスワクチンのご予約を開始いたします。接種は6月2日より開始いたします。

ご予約をお受けできるのは当院の診察券をお持ちの方(ご予約時に診察券番号が必要です)で、札幌市在住の方です。(札幌市からの接種券が届いている方に限ります。)

 ご予約はインターネットでの受付となります。ットでのご予約が困難な方に限りお電話でのご予約も可能です

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

オミクロン株対応新型コロナウイルスワクチンが5月7日まで延長になりました。

オミクロン株対応の新型コロナウイルスワクチン(2価ワクチン)接種は3月末で終了と御案内しましたが、5類に移行する5月7日までは接種可能となりました。5月8日以降につきましては、あらためて御案内いたします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

●5~11歳の新型コロナウイルスワクチンについて

​令和5年3月18日より、希望者がほぼいなくなりましたので、1、2回目の接種のご予約を終了いたします。3回目接種のご予約は引き続き可能です。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

オミクロン株対応新型コロナウイルスワクチンは3月末で終了です。

オミクロン株対応の新型コロナウイルスワクチン(2価ワクチン)接種は3月末で終了となります。4月からは従来型のワクチン(1価ワクチン)に戻りますので、ご注意ください。​

尚、ワクチン接種自体が終了するわけではなく、あくまでもオミクロン株対応のワクチンが終了すると言うことですので、お間違えのないようお願いいたします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

新型コロナウイルスワクチンご予約を再開いたします。

令和5年1月19日より新型コロナウイルスワクチン接種のご予約を再開させていただきます。12歳以上の患者様で3~5回目接種の方、5~11歳までの患者様で1~3回目接種の方のご予約が可能です。

6ヶ月から4歳までの患者様のご予約は現在承っておりませんのでご注意ください。

ご予約をお受けできるのは当院の診察券をお持ちの方(ご予約時に診察券番号が必要です)で、札幌市在住の方です。(札幌市からの接種券が届いている方に限ります。)

 ご予約はインターネットでの受付となります。ットでのご予約が困難な方に限りお電話でのご予約も可能ですが、電話予約の場合接種のお日にちは当院指定日になりますのでご了承下さい。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

新型コロナウイルスワクチンのご予約に関して、不正入力が多くなっております。

当院ではかかりつけの患者様のみ受け付けておりますので、診察券番号がない、住所や電話番号の記載がない等は、キャンセル扱いになります。2枠以上重複してご予約をされた場合は両方ともキャンセル扱いとなります

基本的には、ご本人へご連絡させていただきますが、ご連絡がつかない、連絡先がわからない場合は、強制的にキャンセルさせていただきますのでご了承下さい。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

●キャンセルされる際はお電話にて承ります。キャンセル後の再予約に関しましては、改めてインターネットから予約をお願いいたします。

 2枠以上重複してご予約をされた場合は両方ともキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。

●接種当日は事前に配布された接種券・予診票(記入してきて下さい)・当院の診察券・ご本人確認書類(保険証、運転免許証など)をご持参下さい。一つでも欠けると接種できません。

​ 他院からのご処方がある場合はお薬手帳、お子様の場合は母子手帳もお持ち下さい。

​ 予約の際に入力していただいた診察券番号の確認をさせていただきます。当日の診察券再発行はできませんのでなくした方は事前の再発行が必要となります。​

新型コロナワクチンをご予約の方は接種当日、通常の診察および定期薬の処方はできません。ワクチン以外の方の診療は通常通り行っております。

●未成年の方の接種の場合は、必ず保護者同伴でご来院下さい。

●ご予約時間は厳守でお願いします。ご連絡なく10分以上遅れた場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。また密になるのを避けるためご予約時間帯の10分以上前には院内に入らないようお願いいたします。

●接種前に体温を測定してください。37.5度以上ある時は接種できません。接種前1週間以内に37.5度以上の発熱があった場合も接種はできません。

 接種後は15~30分院内にて経過観察させていただきます。

​●当院以外に他院または集団接種会場で予約している等、重複しての予約はご遠慮下さい。

●ワクチンの最新情報はツイッターでご確認下さい。

​​

bottom of page